上秋津の地名

 土地登記簿上の分類別のよる区分は次の様になっています。
・ 佐向谷・・・・・・下佐向、上佐向、迫戸
・ 岩 内・・・・・・岩内、山田代、中代
・ 園 原・・・・・・園原
・ 千 鉢・・・・・・羽山
・ 杉ノ原・・・・・・宇井田、川中口
・ 河 原・・・・・・岡代、柿平、門田
・ 平 野・・・・・・平野代、平岡
・ 久保田・・・・・・柏木、松本、露之元、藤谷、峯岡
・ 奥 畑・・・・・・大平、堺、野久保
・ 下 畑・・・・・・中畑、下畑



各字通称地名

・ 佐向谷・・・・・・コード(講堂) 馬目尾 カンヂョノハナ コクドウ 畔谷 ツエノヲ    
ショウブ 西浦 高地 ガタメキ 庄田 ズミッコ ムシロデ 防火線 ミノト 三星 ツエジリ ヨボシ岩 要助 アカ土 ニオウ石 露之木 池ノ段 フルミヤ ヤゲン谷 平尾 ゲドノ谷 アカサビ ハナレヤマ 迫戸 ゲドノ尾 大久保 長尾 クシゴ谷 クチハリ 一目 箱尾谷 迫戸新田 オオカミ谷 水尾谷 ツバキワラ ダケ尾 大休場 ダビット 木リウ木 平岩 小休場 滝ノ川 アラスノ岡 石ナダ ウマオ ゴヘー橋 カミジョオ(シオ)(シタ) ソーツエ 稚子 コメヤン谷 風吹(バッチョウ) フジモヤ ドヒン ビクダン 舟ン谷 ワルサオ オオ段
・ 岩 内・・・・・・ヤマドイ オオマチ ツクダ オシャカエコ ドンジリ モロユ サルタ ヤマンダ(山田代) スゲン谷
・ 園 原・・・・・・カタ 木戸口 森 札場 ソラ ヤブノハナ(塙) チン所(川) 眞土淵(川)
・ 千 鉢・・・・・・西ノ岡 カイマリ(森) 羽山 オバナ キクシ谷
・ 杉ノ原・・・・・・宇伊田 谷 シミズ 又谷 アミダノ尾 大林 一ノ井 ヅミ 川中 クラガン谷 小尾谷 赤城谷 したクズレ 大岩 ホソギ原 フリョ チョトコ谷 アシ谷 コ木ノ原 水谷 水車橋 鷹ノ巣
(杉ノ原 新田の呼名)
        迫戸新田 大川原新田 川中口新田 小幡新田 一ノ井新田
・ 河 原・・・・・・門田 岡代 小垣内 ヨモシタ 大玉 キノシタ アマンタ カマクボ 一ノ谷 稲谷 柿平
・ 平 野・・・・・・平野代 ユウリョウ フジ木 平岡 池谷 尾鼻(塙)
・ 久保田・・・・・・辺谷 南谷 藤谷 カコンタワ 太尾 釜塩 落合 トビノ岡 白草 六反田
・ 奥 畑・・・・・・大平 眞谷 ドレノ岡 長坂 石原 白岩 赤井戸 寺屋敷 カランタワ 又谷 不動池谷 本谷 下垣内 林垣内
・下 畑・・・・・・三本松 中畑 打越 コダカ 松尾 ワサンダ デバリ 岩倉 シダノ岡 城山 寺尾 ヒジ谷



屋号

 屋号は、全国どの地方にも古くからあるようです。私達、上秋津にもあります。
 屋号には、その家の職業からきているものがあって、後に、その職業を廃業しても、なお、屋号だけが残っているところも、あります。また、大半は、その家の位置する地名によるものが、ほとんどであります。
 日常、会話の中で、よく使用されて屋号の下に、その人の名を加えて、「何々の誰々さん」と呼んで、かえって、親しみを深める場合もあります。
 この屋号も、今の若者達の間では、あまり使用されていませんが、高年層になる程、使われています。

屋 号   地区名 氏名    由来
尼屋敷   河 原 田中三男  昔、尼さんが住んでいたところ。
大垣内   河 原 木村春己  昔大水害が起る前大垣内と云う土手の付近に住んでいた。
宇井田   杉ノ原 高木秀味  田んぼの名前から。
むね    杉ノ原 笠松辰次  むね山と云う、山の名前から。
新田    千 鉢 田中忠雄  新しい田んぼが出来たところから。
ぬた    下 畑 杉若豊春  いのししがよく来る様な水気のあるところを「ぬた」とった。
小坂    下 畑 杉若馬吉  高い所に家があり、そこへ行くのに小さな坂を登って行った。
とんと   千 鉢 田中秀次郎 家を新築の為、工事中に子供達が遊びに行き階段をとんとんと上って遊んだところから。
谷         谷口儀一  家の近くに谷があったところから。
六反田   久保田 久保田政男 二百五十年前(江戸時代)田んぼの名前から。
反田        谷中益男  
佃田    岩内  田中良太郎
芝         楠 雄二  
岡         中峰勝二  高くて水の出ない程岡の上に家があったとか。
札場        山際政一  徳川幕府の布令を掲示する御高札場の近くに家があった。
西ノ岡   千鉢  野村雅男  地名から。
松尾    下畑  野村光次  地名から。
打越    下畑  野村忠夫  
おおがら  杉ノ原 森山又一  昔、大河原と云う地名のところの名前。
ゆうりょう 平野  玉井真次  
ゆけん谷  平野  藤木富義  昔、池の谷、その池がなまって、ゆけん谷となった。
藤ノ木   平野  森山親一  
岡代    河原  高木 敏  土地の名前から。
かい盛   千鉢  橘  茂  
ずうっと上     田中八郎  高いところにあったことから。
かじ源   岩内  野田義雄  昔かじやさんで、源はその家のおとうさんの名前。
秋幸    岩内  黒田庫司  
大繁        野村秀雄  昔大工をしていたと言う名前から取った。
そら    園原  山本輝夫  空ほど高い所にあった。
庄田    千鉢  田中米一  
ふとう   奥畑  泉喜代次  地名から。
泉垣内   奥畑        大平達男さん付近。
黒部田   奥畑        中山進さん倉庫の付近。
白草    奥畑        中山利夫さん付近。
したんたわ 奥畑        中山常一さん付近。
もつたに  奥畑        中山元八さん付近。



: index :

1984年発行の、『ふるさと上秋津 ー古老は語る−』を、2009年秋津野マルチメディア班がWeb版に復刻いたしました。

Copyright (C) 1984-2009 Akizuno Multimedia Group All Rights Reserved